あじゃりさんのブログ

知らなきゃ損❣️知ったら最強。

【新卒就活面接対策】実際に用意した質問&回答集

(コロナのせいで)ノンゼミノンサー地方国立文系でもデカITに早期内定したよ。
所々ですますとか抜けてるけど口頭で補える派だったので要点だけメモしてる感じだと思って見てほしい。

自己紹介をお願いします

はい。〇〇大学〇〇学部から参りました、〇〇です。
就職活動における軸は「最新の価値観を持っていること」と「やりたいことに全力を注げる環境にあること」「業界ひいては日本を刷新できる力のある企業であること」です。
本日はどうぞよろしくお願いいたします。

自己PRをお願いします

続いて私の強みについてお話しさせていただきます。
私の強みは「細かいニーズを見つけてそれに応える」力です。
2年前、コロナ禍で大学の対面授業が無くなり、他人との接点が無くなったことで「会話に飢えている人」や「不安を感じる新入生」が多くいました。
そこで、なにか力になれないかと思い、配信アプリを用いて大学生限定のお悩み相談ラジオを定期的に行いました。匿名でメッセージを送れる機能を使って様々な質問・悩みを集め、リアルタイムで応答するという活動内容であり、精神科で医療事務をしている経験も活かして、特に心に関する悩みに対する回答をしていました。そしてのべ1000人以上の方が視聴してくださり、かなり大きなものとなりました。
結果、そのラジオを起点に大学全体で配信アプリを用いた交流が活発になり、たくさんの感謝のメッセージを頂きました。
この強みを活かして御社においても顧客や社会全体のニーズに応える施策を提供していきたいです。

企業選びの軸

「最新の価値観を持っていること」

御社は常に先手を打っていると感じています。
例えば(その企業の超具体例を何個か)。とにかく未来を見据えて常に進化する姿勢がとても魅力的だと感じています。

「やりたいことに全力を注げる環境にあること」

いい意味で上下関係がないため、本部長レベルの方にも直談判ができるところに魅力を感じています。(その企業の超具体例)で、チャンスが巡ってきやすい環境です。また、育児のフェーズでも時短で働くことができるのはかなり魅力的だと感じています。

「業界ひいては日本を刷新できる力のある企業であること」

(その企業の超具体例を何個か)、(競合他社と比べて優れている具体例)
これは大きなムーブメントになるんじゃないかなと思っております。
このムーブメントを作っていく側になっていきたいと考えております。

 

最近頑張っていること

現在進行形で高校の全卒業生が所属する同窓会で準備委員長と評議委員をやっています。主な活動内容は6月に大会と呼ばれる年に1度の学年を超越する同窓会があり、初めての試みとしてリアルとオンラインの両面で開催の準備をしています。

上は93歳、下は今年卒まで、平成卒は上から下まで結構交流がある。

アルバイトで頑張ったことを教えてください

私が学生時代に頑張ったことはアルバイト先でのマニュアルの構築と活用です。

私が働くクリニックにはマニュアルが存在せず、口頭で教えてもらい、メモをとることで業務を覚えていました。これでは非効率的で伝え漏れも発生すること、また新人を雇用することが確定していたことから、当時1番の新人でありながら、マニュアルを作ろうと考えました。

困難をどのように乗り越えたか

当時、私新人であったことが大きな困難として挙げられます。この問題を分けると「新人だから裁量権がない」「新人だからマニュアルを作るのが難しい」の2点となります。

そこで、まず、新しいことをやる前に信頼を獲得した方がいいと思い、他の人がやりたがらないことを率先してやり、ホウレンソウを徹底していきました。その結果、1ヶ月ほどで職場の皆さんからの信頼を獲得し、マニュアルの作成も快く承諾していただきました。

また、新人であり、仕事への理解度が深くなかった点は、それを逆手に取り、ボタンの位置に至るまで細かいフォローのあるマニュアルを作成しました。

その結果、私は全ての業務ができるようになるまで週1〜2回で3ヶ月かかったのに対して、マニュアルを使用したところ指導期間が最短週1〜2回で1ヶ月ほどに短縮されました。

どんな点で成長できたか

逆境を力に変える、今の自分に足りない要素を見つける、最短で課題を解決するための道筋を立てる能力の3点において成長できたと考えます。

働きやすい環境を作る力が一番養われた

あなたの強み・長点を教えてください

はい、私の強みは周りの人の能力を引き出せる環境を作ることです。例えば、「ネガティブな感情、特に怒気を出さない」ことが挙げられます。ネガティブな感情の発露は周りのパフォーマンスを下げますし、重大な損害につながることもあります。ミスが発覚しても「教えてくれてありがとう」「解決・防止策を一緒に考えよう」といったポジティブな反応を徹底し、浸透させることで、私は能力を引き出す環境を作ることができます。

あなたの弱み・短所と改善するために心がけていることを教えてください

はい、私の弱みは第一印象です。体が大きく、気を抜いていると目つきの悪い真顔になってしまうために威圧感や近寄り難さを感じさせることが多くあります。なんか怖かったけど関わってみたらすごく楽しいと言われることが何回かあり、チャンスを逃していることを痛感しました。改善するために常ににこやかにいること、なるべく相手と目線を合わせること、大きな声や身振り手振りをしないことを徹底しています。

はい、私の弱みはお節介が過ぎる所です。大学一年生の時、友人がアルバイトでの給料計算が合わないと嘆いていました。そこで法的処置によって取り戻せる旨を話したとこと「そういうことじゃない」と怒られてしまいました。これを改善するために、先走った結論を出さない、まずは相手の要望を聞く姿勢に徹することを意識しています。

仕事を抱え込むところ

周りができることは振り分ける、できるように教育する

周りからどんな人だと言われますか

人生を通して一番よく言われるのが「年齢に比べてしっかりしているね」といった内容です。

高校の卒業生でできている団体に所属していまして、卒業生の中でも社会人の方々と話すことが多いのですが、ミーティングやイベント運営の中で発言・行動を積極的に行なっていると結構馴染んでしまって、卒業年を答える度に「まだ学生なんだ、社会人かと思った」とよく驚かれます。

今アルバイトしているクリニックでも対応が堂々としている、精神科に関する制度をきちんと把握して患者さんに説明をよく行なっていることから「学生なの忘れちゃうわ」なんてお褒めの言葉を頂きます。

どんな人、とは少しずれますが〇〇さんだから頼める、お願いするといった内容もよく言われます

患者 精神科なので定期的に患者さんが来る、コミュニケーションを積み重ねた結果、悩みを相談してくれたり、診察中のお子さんのお世話を任せてくれたりする

何かあった時に話を聞いて欲しくなる、気づいたら全部喋ってる、会話が詰まることがない、聞いてもらって楽になる、いいことは全力で祝ってくれる(嫉妬しない)、私のことを思って叱ってくれる

不機嫌にならないから失敗談も相談もなんでもできる、顔色をうかがって会話する必要がない、一緒にいて安心する、パニックになっても冷静に宥めてくれるから暴走しなくて済む

ミスをしてもすぐに相談できる、報連相がしやすい

 

当社の業界を興味を持ったきっかけを教えてください

今やオンラインのサービスは生活におけるインフラになっているからです。

可能性も無限大ですし、今より生活がもっと便利にすることができる

これから先も必要となる技術に率先して関わっていきたい

(他IT業界の最新情勢に絡めた新しい事業案を提示)

まず最初のきっかけは、説明会で社員さんが御社の良さを力説していて、こんなに自分の働いている企業に愛を持てるなんて珍しい、いいなと思った
エントリー限定の説明会で人を大切にしているのが伝わってきて入りたいと思った
そこからサービスに色々と興味を持った

当社を志望する理由を教えてください

御社のサービスが量と質の両方を備えているからこそ、課題の解決を業界一のスピードで行えると考えた。
(その他企業が力を入れている事業に絡めて需要がある新しい提案をした)

御社では「実現したいこと(新規事業)」ができた時、他社と比べて素早く実現できると考えて志望いたしました。御社は〇〇を全て自社で揃えており、開発力が頭一つ抜けていると考えられます。また、アイデアが出てから形になるまでがものすごく速く、〇〇というサービスは前身があったにせよ、◯週間という脅威的なスピードでリリースしていらしたのは驚きました。時代の流れも早い中、圧倒的なリリース速度は大変な強みだと考えられます。

また、今までの説明会も含め和気藹々としていること、面接の段階でも社員さんが御社の良さを力説していることなど、カルチャーを含め私の働きたい環境の理想そのものだと感じたため、第一志望とさせていただきます。 

理想

子供を授かってもバリバリ働ける、チームメンバーがそれぞれ自主性を持ちながらも調和する、仲の良さや信頼感、やっぱり胸を張ってここで働いてますって言えるのは大きい、仕事はこれからの人生の大部分を占めるからこそ大好きでいたい、キャリア形成を邪魔するものが少ない

 

この職種はどのような仕事だと考えていますか

営業

様々な情報の分析から顧客の抱える課題を見つけ、解決し、売上を伸ばしてフィードバックするサイクルを回しながら顧客と二人三脚で成長していく仕事

人事

企業の大黒柱である人材を確保し、育成・登用、環境を整えることで企業を拡大し、事業利益を増加させて経営基盤のさらなる安定を図る

この職種で最も大切なものはなんだと思いますか

信頼を勝ち取る

潜在的な課題を発見し解決していく

モチベーションの保ち方

好奇心が旺盛なので学びがあるかぎりモチベーションは尽きない

将来のキャリアプランを教えてください

まず大きな目標として「妊娠出産育児があってもバリバリ働く」というものがあります。

それはさておき、20年後には〇〇になる、その主要メンバーになりたいです。

そのためには10年後くらいにくるであろう〇〇に備えてどんどん昇進して10年後には〇〇のような立場になっておきたいです。

そこから逆算すると1〜2年目で最初の昇進ができるように営業マンとしての腕を磨いていきたい

‌その実現のために、まずは営業の一員としてお客様のニーズを把握することに努めます。同時に、御社の製品・サービスの理解を深めて、お客様に付加価値の高い提案ができるように工夫する所存です。このようにして自分なりのノウハウを形成しつつ、1〜2年目で最初の昇進を達成したいです。マネージャー職。そこからは一旦他の畑を見て知見を深めるか、そこの営業1本で進んでいくかで迷っています。どちらにせよ5年目までに〇〇、10年目までには〇〇に昇進し、御社が〇〇になれるよう、それまで培ったものを総動員して先手先手で施策を提示していきたいと考えています。

挫折経験を教えてください

はい、私は歯科助手のアルバイトで挫折しました。

元々受付志望でしたが、歯科助手に配属され、契約書もマニュアルも新人教育もない状態で私だけが無資格、知識もなく働いてはミスして怒鳴られての繰り返しでした。

自分なりに周りの真似をして、雑務だけは習得したんですが、治療行為の助手としては専門用語・専門器具が全然分からず、ドクターに「お前がいない方が早い」と怒鳴られることもしばしばありました。アルバイトがある日は腹痛や吐き気がするくらいには追い詰められていました。

セクハラ等もあったのでやめようとは考えていたんですけれど、負けず嫌いが出てきて「せめて完璧に業務をこなしてから辞めよう」と考え直しました。

歯科衛生士さんの動きを血眼で観察し、頭の中で反芻して、とにかく作業中に頭を回転させ続けました。ドクターが次に何の動きをするのか推測して必要なものを言われる前に準備することを徹底した結果、無事に業務を完璧に遂行でき、ドクターに辞めるのを惜しまれながら清々しい気持ちでやめることが出来ました

このようにして、逆境をバネにして自分の力に変えることが出来ました。

もし働いていてうまくいかず困った状況になったら、あなたはどうする?  

周りの人に頼ります。自分の視点だけでは見えていないものもあると思いますので、必ずひとりで抱え込まず、周りの人の協力を仰いで解決の糸口を掴みます。

 

希望じゃない配属だったら?

むしろ自分の幅を広げられるチャンスだと思う、私は順応が早いからきっと楽しんで仕事をしていると思う、

やりたい!で自分の可能性や視野を狭めている可能性もあるから、その場所で全力を出していきたい

営業と顧客企業の相互成長とは

同じ目標に向かっていてもそれぞれの価値観や視点があるので、すり合わせの過程でお互いに新しい視点・価値観を獲得できると考えています。さらにフィードバックによって客観的な立場から自分が深堀りされて新しい自分を発見することもできると考えています。

競合他社と比較した際の〇〇の強みと弱み 

これは競合他社も含めて1つ以上は弱みと強みを挙げられるようにしておこう。

逆質問

最終面接という場を任されているので相当なキャリアを積んでいらっしゃると思うのですが、中でも一番達成感が強かったお仕事のお話を聞かせていただきたいです

具体的にポジションのイメージや平均どれくらいで昇進するかなどを教えていただきたいです

学生時代で最も頑張ったことを教えてください

はい、私が学生時代で最も頑張ったことは労働経済論という講義です。ESにもあるとおり、プレゼンで優秀賞に選ばれ、実際にある企業さんに施策を取り入れていただいた結果、離職・休職率が減少しました。

詳しくお話ししますと、当時トレンドである精神病と労働経済論を掛け合わせたプレゼンを行いました。しかし、施策は「カウンセラーの配置と定期的な聞き取り」「精神病に関する研修の実施」と言ったようなありきたりなものだったため、選ばれるためには説得力が必要でした。そこで採用や教育にかかる費用や早期治療に関するデータなどを具体的に示すことで「自分ごと」に落とし込めるようにし、優秀賞をいただきました。その後同じようにして企業さんにもプレゼンをさせていただき、無事施策を取り入れていただきました。以上が学生時代に最も頑張ったことです。

↑これだけ大嘘です。。↑

人生で一番嬉しかった経験について教えてください。

はい、私が人生で一番嬉しかったのは「人命救助をした」という経験です。

ある日道端で倒れた方がいて応急処置をしたのですが、心臓が停止していたのでAEDと救急車を呼ぶ必要がありました。そこで、近くにいた人を特徴で名指ししながら協力を求めて自分は体力が尽きるまで心臓マッサージをしていました。幸いすぐにAEDが到着しどうにか命を繋げることができました。救急車が到着した際に救急救命士さんに「よくできてますね、ありがとうございます」と言われたのがとても嬉しかったです。パニックにならず適切な行動ができ、専門家である救急救命士さんにも褒められたので、人生で一番嬉しく、誇りに思う経験でした。

自分の希望や意見が通らなかった経験を教えてください。その時どう行動しましたか。

はい、私は長期インターンで企画を行った際に動画作成を提案したのですが、残念ながら却下されてしまいました。かなり熱の入ったプレゼンでしたが、効果があまり期待できないということでした。とても悔しかったのですが、企画実行のフェーズになる頃には気持ちを切り替え、採用されたものをより良い企画にすることに熱意を注ぎました。このように自分の希望が通らなかった場合でも目の前の課題に全力を出します。

他にどのような企業を受けていますか

新しい制度を取り入れているような(=就活の軸に沿った)上場企業(具体例)

 

他にも就活についてまとめてます↓